GuitarEffectPedals blog

naonaoの音楽&ゲームブログの部屋♪♪

小物は大切 - CAIG(接点復活剤) 足立祐二さんも絶賛してた!

足立祐二さんつながりだけど、関係の無いギターメンテナンスグッズ。

 

接点復活剤も色々な種類が出てるんだけど、これは最高〜♪♪

これ1ほんで一生使えるんじゃ無い?というくらいの量があるw

 

しかも効果は抜群なのです(^^b

よく、ギターのジャックの部分やVOLUME,TONEコントロール部分を触ると”ザザザー”みたいに接触不良でガリが出たりするもんです。

そんな時はこれがあればバッチリ。

 

過去に何度も接点復活剤は買った記憶がありますが、長期間持たずにまたガリが出たりしましたが、このCAIGは凄く長期間使えるイメージです。

少なくとも僕もバンドのメンバーも大絶賛です!

 

足立祐二さんとメンテナンスの話をした時があって、この話をしたら「これ持ってるよ〜」って言ってました♪( ´θ`)ノ

 

改めてやっぱり優れものだと思ったメンテナンスグッズ☆彡

ギターだけじゃなくて、接点復活剤として使用可能なものには全て使えます。

 

安物の接点復活剤を何度も買うなら、これが1本あればバッチリかと思いますよ〜

f:id:GuitarEffectPedals:20200630181855j:plain

もう他の接点復活剤は使えな苦なるゾォ〜w

 

CAIG ( ケイグ ) / D5S6 接点復活剤を SOUND HOUSEでCHECK!

 CAIG ( ケイグ ) / D5S6 接点復活剤を SOUND HOUSEでCHECK!

 

- GuitarEffectPedals -

Hatena blog

https://www.guitareffectpedals.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/

twitter

https://twitter.com/guitareffectpe1

よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m

サウンドハウス

少しだけGuitar playを〜

今日は今の現状を書きながら、ブログばかりもよろしく無いと思い、、、

このGuitarEffectPedalsのブログとInstagramように初めてギターを弾いてみました。

 

まだ編集作業が開始できていませんので、そのままのアップになりますが(ノ_<)

 

当初の予定では4月中にはアップできる用意までは出来ていたのですが、緊急事態宣言が4/7に発令されて事態が一変しました。

エフェクターは集まってきているのですが、撮影と編集の練習などの時間が全て今現在も奪われてしまってます。

 

合間だけでは、準備、作業、編集は現状では難しい状況です。

もう少しすると時間的にも余裕ができれくると思われますので、今しばらくお待ちくださいませ。

 

編集無しの短い動画ですが、自分なりに少し即興演奏をしてみました。

今回は足立祐二さんの事に多く触れさせて頂き、学生時代の影響や自分なりの安易ながらの解釈ですが。

今は、20年以上前からギターヴォーカルの立場で音楽性も変化しています。

ハードロックもあまり知らないロックギターリストながら、久々に歪ませて弾いてみました♪( ´θ`)ノ

 

しかし、、、このブログでは動画はアップ出来ないそうなので、Instagramtwitterでのアップになりそうですm(_ _m

f:id:GuitarEffectPedals:20200629185701j:plain

下記のアドレスにジャンプをお願い致します。 

- GuitarEffectPedals -

Hatena blog

https://www.guitareffectpedals.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/

twitter

https://twitter.com/guitareffectpe1

よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m

サウンドハウス

僕が選ぶ10人のギタリスト♪♪ - YOU (足立祐二さん)

やっぱりまだ書き足りない(^^;

先日も書いた内容に近いんだけど、書きたくなるので足立祐二さんWeekにしますw

 

僕の人生の中で影響が大きかったギタリスト10人の中には当然!足立祐二さんは存在します。

”僕が選ぶ10人のギタリスト”の第2回目として、足立祐二さんを紹介☆彡

 

若い時代に影響された音楽っていうのは、時代が経っても忘れられなかったりします。

勿論、他にも影響を受けたギタリストはいます。

音楽性も変化していきました。

 

そんな変化していく自分の音楽の中でもずっと影響されたフレーズやサウンドが染み付いてたりします。

 

僕は、足立祐二さんのようにフレーズや音のセンスはありません。

しかし、あのニュアンスや微妙なミュートの感じ、、、

僕の中では自分のオリジナル楽曲の中でチラ見せしてるところがあります(^^b

 

最近は、特にDEAD ENDの曲を聴く機会が多くなって、改めて存在の大きさが伺えます。

DEAD ENDのカヴァーバンドやってみたいなぁ〜って思ってしまいました♡

 

ちょっとチャンスを作って"JUNK"のワンフレーズ動画でも撮ってみよう〜♪♪

勿論、このブログだけでアップしてみようかな♪( ´θ`)ノ

失敗したらアップしませんw

f:id:GuitarEffectPedals:20200628183817j:plain

*サイトから足立祐二さんの写真をお借りしていますm(_ _m

 

- GuitarEffectPedals -

Hatena blog

https://www.guitareffectpedals.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/

twitter

https://twitter.com/guitareffectpe1

よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m

サウンドハウス

Acoustic Style

今月に入ってからメインバンドでは、毎週リハーサルが続いている。

やっぱり演者にとっては、メンバーと一緒に演奏するのは至福の時だ♡

 

昨日のリハーサルは、メンバーと久々にアコースティックでリハーサルやってみない?とのことだったので、弦を張り替えて〜

f:id:GuitarEffectPedals:20200627163148j:plain

僕のメインバンドはトリオバンドですが、強みはアコースティックでも演奏が可能なロックバンド。

中々スタイルを変更して演奏できないバンドが多いんだけど、元々結成当時からアコースティックでも演奏が可能なバンドにしたかった事もあり、かなり個性的な演奏スタイルでアコースティックでも演奏したりもする。

 

ドラマーもずっとずっと前から欲しかったペダルが手に入り、ベーシストは何度か購入してるエフェクターを再購入して持ってきてたんだけど、、、壊れてた( ̄▽ ̄;)(笑)

 

一体いつになったらライヴ活動ができるようになるのか?そんな話や機材の話なんかをしながら、いつも和気藹々と楽しく演奏できるようなリハーサルで毎回充実しているw

 

予定的には年内にライヴをするとしたらエレキじゃなくてアコースティックかなぁ〜

でもでも、いつになることやら、、、

 

緩和されつつはあるけど、ライヴハウスの現状としては、まだかなり厳しい世間の目もありながら演者の方も完全な形でステージに上がらないとライヴハウスにも迷惑がかかる恐れはあるので、気をつけたいところ。

 

その為にもできるだけ、少人数でリラックスできる環境下の中で演奏した方がという話からチャンスがあればアコースティックかな?という話になった。

 

今は大物アーティストは、とてもライヴがし辛い現状。

無観客の配信ライヴで18万枚のチケットを販売をしたサザンは凄すぎる(^^;

複数人で観る事を想定して50万人の観覧者がいると予測されているらしい。

 

僕達は10人規模くらいの集客くらいで、こっそりとライヴバー辺りでやってみたいなぁ〜それでもお客様、集まるのか心配w

 

アコースティックはエレキスタイルとは全く別物の楽しみ方ができるし、リラックスした環境下でライヴができるので早く緩和されてみんなの前に立ちたい(アコースティックでは座るけどw)と思う(*´ー`*)

 

少なくとも、足立祐二さんがロックギタリストなのにも関わらず、アコースティックが好きな理由は他のロックギタリストさんよりも僕は気持ちが理解できてると思う、今日この頃♪( ´θ`)ノ

f:id:GuitarEffectPedals:20200627171459j:plain

- GuitarEffectPedals -

Hatena blog

https://www.guitareffectpedals.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/

twitter

https://twitter.com/guitareffectpe1

よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m

サウンドハウス

YOU (足立祐二さん)への想い

5日間、足立祐二さんへの想いが溢れて書き続けてきました。

最後は、ギタリストとしての足立祐二さんへの想いを書きたいと思います。

 

学生時代は、本当に足立祐二さんに憧れて、そんなにギター上手くもないのに真似してましたw

特にギターのヴィブラートやミュートのかけ方は意識が高かったです。

 

今日はどれくらい足立祐二さんが好きだったかの爆弾発言をしたいと思います♪♪

・初めて買ったカセットテープのMTR(宅録)で演奏したのが"JUNK"

Fender足立祐二さんの使っていた同じ色のギターを買う。

ここまでは、普通のファンと同じか、それ以下w

 

楽器店に入社しながらバンド活動していて、当時はインディーズ的な活動もしていた事もあり、Fender JapanやGreco(足立祐二さんがモニター契約していたブランド)と取り扱う神田商会というメーカーの担当者さんから、、、

 

「今度Fender Japanで今年のオリジナルストラトを作るんだけど、色とパーツのデザインしてみる?」と言われ引き受けました。

 

当時、足立祐二さんが使っていたGrecoのギターは、市販されていなく特にしようされていたダフネブルー系のストラトは他のブランドでも市販されていなかった。

 

話を頂いた時に頭の中は「Fender Japnaで足立祐二さんのギターを作る!」って自分の中で決まっていたので、ダフネブルーでデザインした。

販売価格の制限はあったので、若干パーツに制約はあったものの、希望通りのギターが完成し、その年の300本限定として売り出された。

 

当時は、GREENDAYのギターの方もダフネブルーをしようされていた影響もあって、楽器店には即完売した♪( ´θ`)ノ

 

そのギターの1号機がこれ〜!

f:id:GuitarEffectPedals:20200626174818j:plain

で、僕がデザインしたギターの元になった足立祐二さんのギターの動画がこちら!

せっかくなので、僕がビデオで擦り切れるくらい見たJUNKを〜!!


DEADEND psychoscape 05 JUNK

このギターを作りたくてFender JapanとGrecoの違いはあるのでヘッドの形状や細々した部分は違いがありますが、僕なりに足立祐二さんのイメージで300本作って頂きました(*´ー`*)

 

次に自宅で先日書いたブログの初めての宅録でJUNKを撮ったカセットテープが見つかったので写真を〜!!!

f:id:GuitarEffectPedals:20200626175938j:plain

この音源をブログで公開するかどうか、、、悩んでますw

確認の為に聴いてみましたが再生はできて、ドラムの音は機械っぽいですが湊さんのドラムを譜面通りに再現!!

歌は入ってませんが(^^;

アップするかどうかは、ちょっと考えますw

 

今回は5回に渡って、僕のギタリストとしての足立祐二さんへの尊敬と想いを書き綴りました。

 

読者様、足立祐二さんの事を知らない方もいらっしゃると思いますが、数日間読んで頂き誠にありがとうございました。

 

また何かしらで、足立祐二さんの事を書くと思います。

僕にとっては切り離せない存在の方ですので。

少しでも足立祐二さんの活躍を知って頂けたらと思って書きました。

 

改めまして、ご冥福をお祈り致します。

 

- GuitarEffectPedals -

Hatena blog

https://www.guitareffectpedals.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/

twitter

https://twitter.com/guitareffectpe1

よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m

サウンドハウス

CD音源ベスト100-18 YOU (足立祐二さん) YOUCOSTIC

今日も足立祐二さんの音源の紹介です!

最後の作品となった渾身の作品"YOUCOSTIC"

2020,03.18にリリースされました。

 

インストの楽曲でエレキギターとアコースティックのアンサンブルの作品です。

こんなスタイルの音源は他のアーティストでは聴いたことないです。

僕なりの表現としては、溶けるようなメロディーと世界観です。

 

足立祐二さんがずっと作りたかったアルバムと聞いています。

全曲優しいメロディーで、ギターで語りかけてくれてるようです。

 

「曲を覚えよう」とか「しっかり聴き込んで」という感じではなく、

「ずっと側で聴いていられる」というイメージがします。

とてもセンスを感じるアルバムで、他のアーティストでは作れないアルバムだと思います。

f:id:GuitarEffectPedals:20200625181947j:plain

DEAD ENDとはまた違った一面ではありますが、でも明らかに足立祐二さんの作品♪♪

本当に素敵なメロディーです。

更にもう一枚YOUCOSTICが出したいというような発言もされていました。

聴けなくなってしまったのが、とても悔やまれます。

良ければ少しでも多くの方々に聴いて頂きたい作品です。

YOUCOUSTIC

YOUCOUSTIC

 

- GuitarEffectPedals -

Hatena blog

https://www.guitareffectpedals.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/

twitter

https://twitter.com/guitareffectpe1

よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m

サウンドハウス

CD音源ベスト100-17 DEAD END (足立祐二さん) Shámbara

最初は、足立祐二さんが亡くなられた事でショックの大きさと、このブログで初めて足立祐二さんの事を書く内容が亡くなられた内容という事に悩みました。

 

しかし、僕の足立祐二さん好きを炸裂してしまおうと気持ちが変わりましたので、僕のかなり影響を受けたDEAD ENDの音楽を紹介しようと思います(^^b

 

先日書いたブログで、初めの宅録がDEAD ENDのJUNKでした。

譜面通りにドラムの湊さんのドラムを打ち込み、可能な範囲でワイルドなCool-Joeさんのベースプレイを試みて録音しました。

 

僕にとっては初めての変則チューニングのドロップDでした。

この曲がキッカケで今のメインバンドでドロップDの曲を沢山作ってます。

 

それくらい僕の中では、足立祐二さんの影響力は大きいのです。

 

当初、DEAD ENDを聴いた時の印象は「ギターが少し変だなぁ〜」という印象だったのですが、聴いていくうちにギターのセンスが良過ぎる事に気付き、それが忘れられなくなりファンになりました♪♪

 

日本のハードロックのジャンルでは、あまりグルーヴを感じたバンドは無いのですが、DEAD ENDのグルーヴは凄かったのも魅力の1つです。

 

時期やタイミングが合わなくて、DEAD ENDのライヴには行けなかったのが非常に残念です。

DEAD ENDの作品は勿論、全作品聴きましたし音源も持ってます♪♪

ライヴのビデオテープもw

 

そんな中で、僕が一番オススメする音源が"Shámbara"(シャンバラ)

このアルバムは日本のロックアルバムの中でも僕の中では別格な作品です。

 

Embryo Burning

・JUNK

・Psychomania

・Blood Music

・I Can Hear The Rain

は、特にヤバイです♡

 

是非、チャンスがあれば聴いてもらいたい作品です♪( ´θ`)ノ

f:id:GuitarEffectPedals:20200624181207j:plain

 - GuitarEffectPedals -

Hatena brog

https://www.guitareffectpedals.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/

twitter

https://twitter.com/guitareffectpe1

よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m

サウンドハウス