5の倍数の音源紹介は、僕自身がギターを弾く上で、かなり影響されてるアルバム紹介となります(^^b
「the best music ever 20]と題してお送りします☆彡
メインバンドの楽曲のアイデアとか、リズムとかを参考にしたりしてます!
惜しくも2008年に亡くなってしまったんだけど、僕のギタリストTOP10に入るアーティスト"Hiram Bullock"のソロになってからの2nd.Album
Hiram Bullockは日本生まれ!しかも大阪府堺市出身なのだ(^^b
何年前だったかは忘れたけど、1991年のライヴの動画を見た時に一目惚れしてしまいました。
お世辞でもルックスやパフォーマンスは褒めれないのですがw
後にBassのSteve Loganとは亡くなるまで共に活動する事となるのですが、このSteve Loganのグルーヴは最高にお気に入りです♡
Steve Loganも2007年に亡くなってます(T ^ T)
ライヴ動画と、今回のこのアルバムをキッカケにソロアルバムは全て購入☆彡
1つだけこのアルバムで大きく残念な事があるんだけど、、、
スネアの音がショボ過ぎる(ノ_<)
完全にデジタル音で処理されているというか、Hiram Bullockがこの感じの音色を好んでいた時期だったと思います。
しかし、楽曲自体はどれも素晴らしくて本当に聴きまくった作品で、特に"CUCTUS"は僕の人生の10曲に入る名曲です。
- GuitarEffectPedals -
Hatena brog
https://www.guitareffectpedals.jp/
https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/
https://twitter.com/guitareffectpe1
よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m