いろんなジャンルの音楽を聴くのが好きで、仕事場でもずっと音楽を聴いている。
朝、走ってる時もずっと聴きっぱなしだし、移動中も徒歩の場合は聴いてます!
友人から「Spotifyはいいよ〜」とずっと聞いていて、中々キッカケがなかったんだけど、今年に入って2020年だし切り替えてみようと思ってSpotifyを始めてみた。
いろんな音楽が瞬時に聴けて「Spotifyいいかも!」と思って使っていくと疑問が。
聴きたいアルバム全曲が聴けない。シャッフル再生のみ。
スキップが1時間で6回しかできない。
聴きたい曲を指定して聴けない。
SpotifyのCMが度々入る。
これはヘッドフォンの関係もあると思うので、僕だけかもしれないけど曲の頭が切れる事がある。
ネットで調べても同じ事が書いてあった(^^;
音楽を聴く行為は、日常欠かせない事なので980円のSTNDARDプランに変更してみた結果を報告しようと思います(^^b
いろんなヘッドフォンやスピーカーで試した訳ではないので、ハッキリとは言いにくいんだけど、「音が良い感じがする♪♪」
音のレンジが広く感じでより音楽が楽しくなってます!
聴きたいリストも作りやすいし、僕にはストレスが無くなった!と感じました。
Spotifyに入っていない楽曲を取り込んだりできないデメリットはあるようですが、それは気にならないかな。
CMも無いしオフラインっていうのか?でも再生ができるのは、とっても良い☆彡
他にもAmazonやAPPLEなど、比較して調べて見ましたが僕にはSpotifyが向いてるような気がしました!
3ヶ月無料なので、今は支払いがありませんがw、1ヶ月で980円(1日約32円)で聴く音楽のストレスがゼロになったので、満足度はかなり高い結果でした☆彡
僕はSpotifyとは何の関係もないブロガーですがw、オススメしたいと思います!
勿論、無料版でも楽しいですよ〜♪( ´θ`)ノ
- GuitarEffectPedals -
Hatena brog
https://www.guitareffectpedals.jp/
https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/
https://twitter.com/guitareffectpe1
よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m