今月、ダダリオの弦が僕のブログを通じて、めっちゃ売れてま〜す!!!
本当に本当にありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お買い上げの金額の2~3%を有難く頂戴して、このブログのドメイン料金やサーバー料金に当てさせて頂きます(^^b
あくまで僕のブログ内ですが、アーニーよりもダダリオの方が人気があるようです。
ブログのアクセス数もダダリオの方が高い事も確認しました!
僕のこのHatenaブログは、登録者数は少ないですが、これには理由があってHatenaブログのアカウントを持ってる方しか登録できませんので、とても面倒な作業となります。
従っていつも僕のブログでは「わざわざアカウントを登録してフォローしなくていいですよ〜」とお伝えしています。
Twitterに関しては僕はいろんなネタを書いてしまうので、読みたい記事や読みたくない記事にバラツキがありますので、あまりフォローの価値も無いのかも、、、( ̄▽ ̄;)アウ...
が!しかし!!googleの検索でのヒットは多くて、このブログを書き始めた頃は毎日一桁が当たり前ヽ(;▽;)
ある記事で「毎日、特化した内容を書いてたりすると2年で大きく変化がある可能性がある」と書かれた記事を読んだことがあり、その結果、、、「小ヒットw」
僕のブログは内容がショボ過ぎるのか?ずっと小ヒットなんですがw、2周年の終わり以後(大体2022年の11月くらいかな?)くらいから、時折「わ!こんな読まれてる!恥ずかしいぃ〜( ̄▽ ̄;)//」という感じになり、同時に僕のブログを通じてSOUND HOUSEでのお買い物をして頂ける方が急に増えました。
その頃から、商品の宣伝量を増やす方がアクセスが多いようですので増やす傾向にしています。
マニアックな商品を宣伝する傾向が強いので、それは売れませんが(^◇^;)w
消耗品やメンテナンス系のグッズ、人気エフェクターや低価格帯のエフェクターの時はアクセス数が多いかなぁ〜
意外にも僕の個人的なブログが読まれてたり、、、恥ずかしいヽ(´o`;
今日何気に「あ、3周年過ぎてるやん!」と気付きましたww
仕事や確定申告など忙しかったのと言い訳をしておきますww
2023,02.06で3周年、、、気付くの遅すぎやん(ノ_<)
- GuitarEffectPedals -
Hatena blog
https://www.guitareffectpedals.jp/
https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/
https://twitter.com/guitareffectpe1
よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m