さて、昨日に引続き僕のリアルに使用してるギター周辺のソフトを紹介したいと思います(^^b
昨日は、ギターケース、弦、ストラップ、スタンドでした。
今日は今までブログでは書かなかったモノも登場するかもしれません♪♪
8月からはライヴ活動もスタートするし、年内には僕の大規模なプロジェクトも予定されてるので更に音楽まみれで頑張っていきたいと思いますよ〜♪( ´θ`)ノ
TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / POLYTUNE 3 MINI ペダルチューナー送料無料!税込!!15,800円(SOUND HOUSEポイント5%で790p)
これは僕の中では、当時革命的に嬉しかったチューナー。
最初は大きいサイズのチューナーだね。
このチューナーは大小で3個持ってます(^^b
FENDER ( フェンダー ) / 346 Shape White Medium
税込!50円(SOUND HOUSEポイント8%で4p)
*送料は2,000円以上となります。
*7/31現在、3週間の入荷待ち。
このピックは、もう20年以上愛用してて絶対に手放せないピックです。
絶対の絶対、ミディアムです!!!
今年は同じスタイルでオリジナルピックを作ろうかと検討ちう〜♪♪
CUSTOM AUDIO JAPAN ( カスタムオーディオジャパン ) / CAJ Legacy I-L 5m
送料無料!税込!!4,980円(SOUND HOUSEポイント3%で148p)
ケーブルはCAJかベルデンを基本は使ってます。
今はCAJですね〜♪♪
僕の感想としては、変な癖がないイメージがあって自分の音が作りやすいイメージを持ってます。
ちなみにモンスターのROCKやFENDER、ROLANDのケーブルも持ってます。
CUSTOM AUDIO JAPAN ( カスタムオーディオジャパン ) / CAJ KLOTZ P Cable L-L 15
送料無料!税込!!2,880円(SOUND HOUSEポイント3%で85p)
これがいいんだよなーー!!
このパッチケーブルは長さ違いやIやLのジャックで、、、ん〜15本くらいは持ってます♪♪
僕はボード内でスイッチャー的な組み込むのは苦手で、あまり好きじゃない(^^;
中身を入れ替えることが多い事と、重たくなるからw
比較的小さいボードだけど、所狭しとエフェクターが詰まってるのでケーブルに柔軟性があって更に音質にもこだわってたらこのケーブルに行きつきました。
凄くコンパクトにまとまるのがいいな〜(^^b
僕のこだわりのギター周辺ソフトを紹介してみました!
質問してくださった事に今後もお応えできる事は応えていこうと思いますので、twitterにでもご質問下さいね〜♪( ´θ`)ノ
- GuitarEffectPedals -
Hatena blog
https://www.guitareffectpedals.jp/
https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/
https://twitter.com/guitareffectpe1
よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m