ちょっと曖昧なタイトルになって伝わり辛いかも( ;∀;)
バンド編成の音楽だけの話になりますが、ちょっと面白い事が分かった!
これはあくまで個人の見解で、僕が好んできく狭い範囲のバンド音楽のことですが、若干「あるある」の要素もあるかもしれませんので、書いてみます(^^b
賛否はあるかもしれませんが、それは、、、受け付けませんww
どういうことかと言うと、、、具体的には感性の問題もありますので書きませんが、ご了承下さい。
・セッションで作ったり、複数人で共同作業の場合は別とします。
・あくまで原曲を作るメンバーの一人がデフォルトとします。
・それと編曲をバンドで行うのは大丈夫です。
例えば、ヴォーカル、ギター、キーボード、ベース、ドラム編成の5人バンドとします。
バンド内での作曲となると、この中の誰かが原曲の作曲をするわけです。
作ったメンバーのカラーが残ると言うことが大切だからです。
・作ったメンバーの個性がこだわりとして入れられてる事が多い。
・意外に自分のパートが地味だったりする。
・個々にメンバーがいろんなタイプの曲を作るので、リズムやテンポが似てたりする。
・作曲者がバンド内で分散するために、個性が逆に出しやすく感じる。
気になるバンドの中で、気になる曲なんかを誰が作ってるのかを自分の中で自問自答してみて当ててみる♪( ´θ`)
なんて言うことをしてみたりするんだけど、意外に当たってたりすることもある!
とは言っても、当たる確率は3割程度だけど、3割打者と思ったら中々良いw
また最近、新しい聴き方が増えて一歩深く音楽が前進したと同時に、一歩引いて客観的にも聴けるようになってきた自分がいる^^
SPOTIFYは便利だな〜と思う今日この頃♪( ´θ`)ノ
- GuitarEffectPedals -
Hatena blog
https://www.guitareffectpedals.jp/
https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/
https://twitter.com/guitareffectpe1
よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m