最近の僕の音楽愛が止まらない( ̄▽ ̄;)w
では、その音楽愛ってなんだろう?と考えてるんだけど、どうせ考えるならこのブログで文字にしてみようと。。。
音楽にもいろんな聴き方があるしいろんな視点もある。
・バンドを組んでるからといって、音楽が好きなのか?
・いろんなジャンルの音楽を聴く耳を持ってるから、音楽が好きなのか?
・四六時中、音楽を鳴らしてるから音楽が好きなのか?
・楽器をしてるし、いろんなパートの演奏ができるから、音楽が好きなのか?
どれも正解だよね。
しか〜し!僕の今感じてる「音楽愛」ってどの要素も含んでるんだけど、それ以外のもっと深い要素もある。
深いからといって自慢できるもんでもないし、何も変わらない。
ただ深くなるにつれて、いろんな事が見えるようになってきたし感じれるようになったような気がする。
聴き方の角度も複数の聴き方や視点から聴けるし、ここ10年くらいは側だけで音楽を聴かなくなったように思える。
初見で聴いた音楽も「この曲めっちゃええやーん!」って思った時に、何故そう思ったのか理解できる。
素直に音楽の良さを感じる事が一番大切なこと。
しかし、僕は演者の立場も考えてしまうので、演者はその楽曲を聴き手に感動させる為にどんな工夫をしてるのか?
この曲で何がしたいのか?
シンプルに「歌詞」っていうのは、文字から目で読み取れて感動する事もできる。
キャッチーでストレートな歌詞って流行りやすかったりもあるもんね(^^b
逆に考えさせられるような意味深な歌詞も素敵だ!
しかし「音色」って目で見えないからイマジネーションが大切。
自身の経験や体験で描かれるイメージもかなり違ってくる。
最近はSpotifyなんかで聴き流してる初めての楽曲でも、一瞬のうちにいろんな聴き方を勝手にしてるようで、例えば「ドラムのハイハット1発の音」も聴き逃さなくて、そこに感動したりしてしまう( ;∀;)カッコイイ...
Spotifyは昨年の1年間で聴いた時間が370時間だった( ̄▽ ̄;)//
365日で割っても、1日10時間だ( ̄▽ ̄;)v
めっちゃ聴いてるから音楽に鋭いわけでも感受性が優れてる訳でもない。
ただ経験が豊富になっていくだけ。
結果として音楽の聴き方とか色々気付く点が多くなったのか?程度。
でも聴いてる事がとても僕には大切で、好きな音楽ばかり聴いていない。
ギタリストだけど、ほとんどギターの入っていない曲ばかり聴いてるしww
なんか分からないけど、僕にとってのドラムとベースの楽しい曲を聴くのが楽しすぎる!
リズム楽器ばっかり聴いてるとかなれば、皆さんが想像する音楽性が少し見えてくるけど、僕の好きなドラムとベースが楽しい楽曲は見当違いな音楽だと思う(^^;
結局何が書きたいのか自分でもよく分からず、今日のブログは終わりにしま〜すww
ま、ジャンルや楽器に関係なく自分の中の音楽が豊かになったということかな♪♪
- GuitarEffectPedals -
Hatena blog
https://www.guitareffectpedals.jp/
https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/
https://twitter.com/guitareffectpe1
よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m