一見、バンドの結成って簡単のように思える。
じゃぁ、何で「簡単?難しい?」となるのか?
楽器をやり始めた時は、みんな誰でも初心者。
なんとなくだけど、始める時期も大体同じ年齢くらい。
キッカケって「モテたいから」だったりするw
スタート地点から、どれくらい楽器に時間を費やすか?
音楽性でも変わってくる。
楽器のパートでも変わってくるかもしれないし、各々の家庭環境にもよるし、才能もある。
いろんな事からズレが生じる。
学生時代は環境が似てるせいもあり、仲間とバンドはしやすい。
しかし、働き出すと業種の違いで環境が変わる。
シフトや一人暮らしなど、行動エリアも拡大される。
メンバー募集などで、新しい出会いも(^.^)
そこで考えなくちゃいけない事!
・音楽性
・技術面
・人間性
・オリジナル?コピー?
・リハーサルの場所
・リハーサルの時間
・リハーサルの曜日
・バンドへの温度差
など…多少の妥協はしても社会人として、リアルに妥協出来ない点もある。
しかもバンドとなると、最低3人以上…ツインギターとか鍵盤、管楽器となると5人以上(^^;;
スケジュール管理が大変になる。
曖昧な考えで安請け合いしたバンドは長続きしないし楽しくなかったり…
技術のズレや理解が噛み合わず、バンドが伸び悩んだりしてモチベーションが上がらない場合も。
その点、ソロ活動は楽だけど全て自分との闘いだけど音楽的には向いてる人もいる。
2人組のユニットも練習場所に融通がきいて活動としては良さそう。
その点から考えると、ロック系の人は中々厳しそうです(^^;;
彼氏彼女を見つける方が簡単だったりする( ̄▽ ̄;)
部活のような集団活動ものような事も社会人になっても楽しかったりするので、今はこんな時期ではありますが組んでみても楽しいと思います!
- GuitarEffectPedals -
Hatena brog
https://www.guitareffectpedals.jp/
https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/
https://twitter.com/guitareffectpe1
よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m