GuitarEffectPedals blog

naonaoの音楽&ゲームブログの部屋♪♪

今さら聞けない〜リハーサルの重要性〜

僕は中1からバンドを始めましたが、本格的にオリジナルバンドでリハーサルを始めたのは成人してからか、、、?

それから今日までは、バンド活動をしている間は、ほぼ毎週のようにリハーサルスタジオに通っています。

 

さて毎週リハーサルをして、バンドとして上手くなっていってるでしょうか?w

上達する!のと、慣れる!は全く内容が違ってきます(^^;

古い楽曲は”慣れる”の要素が大きくなりがちの反面、バンド内の呼吸も完成されてたりします。

そこにアンサンブルやテンポ感が完成されているかどうかは、繰り返されるリハーサルの内容で大きく違ってきます(^^b

 

義務的にリハーサルを繰り返すのは、逆効果の要素が強い場合もあるので要注意!

(僕は何度か経験してますw)

 

僕にとってのリハーサルの重要性を簡単に書いてみようと思います。

 

1. 意思の疎通を図る。

2. グルーヴの確認。

3.テンポ感を身に付ける。(クリック大切!)

 

大きくは、この3つの要素を僕は意識して毎週のリハーサルしています。

1. 意思の疎通を図る。

これは最も大切な事で、メンバーの現状や心境、曲に対する姿勢など日常会話をする事で確認したりノリを作ったり最も大切な演奏外の事ですが、重要だと♪♪

 

2. グルーヴの確認。

バンド内のノリと音の隙間の確認。

これは個人的には、一番チェックしている部分でリハーサルの時はメンバーのグルーヴは必ず聴いています。

いつもと違うアプローチなどがあったときは、目が合って笑ったりする事もよくあるのですが、これは1と2が同時に発生する瞬間で最も楽しい瞬間( ̄▽ ̄)/

ま、コードを間違って目が合う時が多いんだけど( ̄◇ ̄;)w

 

3.テンポ感を身に付ける。

ライヴでテンポが上がってしまうバンドは多いと思います。

僕のバンドも走りますw

しかし、僕はギターヴォーカルという事もあり、テンポが下がっていくタイプなのでライヴでテンポが走っていくと歌詞が追いつかなくなるのですww

僕なりの裏技で、テンポは戻せなくても調整はその場で修正してますが、これは経験で培ったギターヴォーカル特有の裏技だと!

 

リハーサルの時は、クリックを鳴らしながらの演奏もするので逆にノリが無くなったりもしますが、テンポはプロアマ問わず演者の立場としては重要な事なので、バンドのリハーサルでは重要な練習となりますね〜

 

一般の仕事でも同じ事が言えますが、長く働いてると楽することを覚えたり、サボるテクニックが身についたりしますよね?

リハーサルに入ってる事が、義務化されてしまったり、日常的になりすぎると悪い事も身についたりする場合が多々ありますので、注意も必要です!

(過去に何度か経験しております(^^;)

 

バンドをされている皆さんがリハーサルで心掛けてる事って?(^^?

 

僕の見解をまとめると、、、

人間的な部分、呼吸(ノリ)の確認、楽曲に対するテンポ感!

この3つは最低限、チェックする事で一段階は上のバンドが完成されると僕は信じて、今日もリハーサルに行ってきま〜す♪( ´▽`)

f:id:GuitarEffectPedals:20200911185508j:plain 

- GuitarEffectPedals -

Hatena blog

https://www.guitareffectpedals.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/guitareffect.pedals/

twitter

https://twitter.com/guitareffectpe1

よけしればフォローの方、よろしくお願い致しますm(_ _m

サウンドハウス